志太榛原地域支部

ゼミ先輩からのニュースメール

最近、大学で管理者と同じゼミに所属した先輩(横浜市在住)から
数通のニュースメールを戴きました。以下にコピーで紹介します。


母校は新潟の「国際大学」を傘下に

明治大学、理事の過半数派遣

 明治大学は18日までに、経済界の主導で設立された学校法人「国際大学」(新潟県南魚沼市、小林陽太郎理事長)を事実上の傘下に置く方針を決めた。

 明治大学が国際大学の理事の過半数を派遣し、系列法人化する。 知名度が高い明治大学と多くの留学生を抱える国際色豊かな国際大学の強みを融合し、グローバル社会で活躍できる人材を育てる。

 少子化の進展で私大経営が厳しくなる中、今後も生き残りに向けた合従連衡が進みそうだ。

 関係者によると、両法人が1月末、系列法人化に関する協定を結んだ。 4月以降、国際大学の理事14人の過半数を明治大学の理事が兼務する。 法人合併や資本提携はせず、国際大学も存続する。 国際大学の小林理事長と北岡伸一学長は留任する。

 教員や学生を派遣し合うほか単位互換の仕組みを充実させる。 国際大学が明治大学キャンパスを利用、社会人向け講座を平日夜や休日に開くことなども想定しているという。

 国際大学は大手企業が出資して1982年に開学した私立大学。 大学院生だけを受け入れ、学生約330人の約9割は外国人だ。 ただ、国内での知名度が高まらないことに加え、不況で企業からの寄付金も伸びず、将来の学生確保や経営面で不安を抱えていた。

 明治大学と国際大学は2011年から教育面で連携していたが、経営面の融合も進めることにした。

国際大学:International University of Japanは、1982年、若い世代の職業人が21世紀の世界でグローバル・リーダーとして活躍するためには、大学院レベルでの専門的なプロフェッショナル・トレーニングが必要であるという信念に基づいて設立された。

公用語は英語。

                        大学設置/創立:1982年

   学校種別:私立

   設置者:学校法人国際大学

   学部:なし

   研究科:国際関係学研究科

     国際経営学研究科

univ.uniersity

International university in Nihgata,Japan

Feb 19 2013
 

この記事に対するコメントは受け付けていません。