志太榛原地域支部

第9回明治大学・早稲田大学OB会 和やかに交流

和やかに第9回明治大学・早稲田大学OB交流会

志太榛原地域に居住し、様々な活動を展開している明治大学と早稲田大学のOB交流会が、7月20日(日)午後6時から藤枝「小杉苑」で開催された。

今年9年目を迎えた明早交流会「ビアパーティー」には、明治大学校友会志太榛原地域支部から17名、早稲田大学校友会志太榛原稲門会から19名が参加した。ことしは早稲田が当番幹事。稲門会の鈴木國弘幹事長の司会で進められ、志太榛原稲門会の杉村征郎会長、明大志太榛原地域支の柳原克彦支部長の挨拶に続いて、稲門会・大塚忠秋副会長の乾杯で開宴した。

両校のOBたちは4台の円卓を囲んでビールを酌み交わし、年に一度の親睦・交流の輪を広げた。
宴が盛り上がったところで全員が輪になって肩を組み、両校の校歌を合唱、エールの交換をしてお開きとなった。また、ビアパーティーに先立って恒例となった「麻雀対抗戦」が午後1時から別会場で行われた。明治から6名、早稲田から14名、計20名がエントリー、真剣勝負を繰り広げた。麻雀対抗戦はこのところ早稲田が連勝していたが、今年は明治が雪辱を果たし、村本吉久君(S.47卒)が優勝、神戸一朗君(S.50卒)が準優勝と大活躍し明治が溜飲を下げた。(得点表・順位は記録写真を参照)

明早交流会には毎回40名前後のOBが参加しているが、顔ぶれが固定化し高齢化も進んでいるのが課題。今後は30代、40代の若い校友、そして女性軍の参加を期待したい。

また来年は第10回の節目の年になるため、当番幹事を務める明治の柳原支部長は「何か記念になる新しい趣向を考えてみたい」と抱負を語っていた。(文責:神田敏明) 工事中

*注: 写真のキャプションで(W)は早稲田OB、無印は明治OB。

1

受 付   鈴木(W)  大畑  神戸  大塚(W)

sugimura aisatsu3

早大稲門会 杉村会長 あいさつ

yanghara aisatu4

明大校友会 柳原地域支部長 あいさつ

suzuki sikai 5

司会進行 鈴木 國弘 幹事長(早大OB)

mahjan 2

マージャン大会成績表      合計20名が参加 (早大14 名、明大6 名)

muramoto 8

優勝オメデトオ-ございます。 村本さん (明大OB )

神戸準優勝9

準優勝オメデトウございます。 神戸さん (明大OB)

10

Aテーブル 江﨑  神田  杉村      (以下敬称略)

11

江﨑  柳原  杉村  神田

齊藤

齊藤  杉村   深沢(W)

12

田村(W)  渡會  江﨑

13

小池  村松(W) 池谷(W)

14

大塚(W)  川原崎(W)  小池

15

神戸  小泉(W)

16

大畑  飯塚(隆)  飯塚(栄)

17

山田(W)  大澤  大畑

18

杉本  増本

19

鈴木國弘W) 小柳津(W)  鈴木(雅)(W)

20

多保(学生時代ラグビー部レギュラー選手)

21

多保

22

河原崎 (W)

 23

24

江﨑  立石(W)  柳原

sugimoto hoka

飯塚(隆) 杉本 増本 大久保(W) 池ケ谷  多保 鈴木(雅:W) 小柳津(W)

26

恒例の両大学校歌斉唱
左から 海野, 大塚(W), 大畑, 小池, 村松(W), 池谷(W), 小泉 (W) , 平林

27

大石(W)  鈴木(W)  江﨑

28

世界三大校歌と言われる両校歌、流石に歌詞の一番は早明双方のOBが歌詞も覚えていてソラで歌えました。

29
 30
31
32

河原崎(W)  大石(W)  鈴木(W)  小泉(W)  江﨑  柳原

 

33

閉会の挨拶 大畑 幹事長

★ お願い:
当日出席された方でデジカメ写真を他にお持ちの方は投稿をお待ちします。
HP管理者(渡會)je2grf7388@nifty.com   まで添付ファイルでお送り下さい。

この記事に対するコメントは受け付けていません。